にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村

ブログ村の各タイトルに飛びます。他のブログさんものぞいて行ってください
 どこでもいいのでぽちっとしていってもらえると励みになります

 

2014年3月29日土曜日

もえぬ、それはもえぬでござるよ。小ネタ

秘境グンマーの中之条にあるとあるゴルフ場に置いてあったごみ箱

燃えぬもの」ってなに?いや、言いたいことはわかるけどなんでそのワードをセレクトしたの…?
さすがは魔境グンマーといったとこか…

グンマー、いいとこでしたよ。嬬恋パノラマラインとか大好きです。特にライダーさんはぜひ。

今回の「ええもん」は強いて言えば「嬬恋パノラマライン」でしょうか…?全然紹介してねえ…
とりあえずあのゴミ箱は違います。パノラマラインでは撮らなかった写真をゴミ箱では撮っちゃいましたけど違います。そんな回でした。

最近忙しくてがっつりした記事が書けずにごめんなさい。
時間ができたら屋久島の続きとか書いていきます。

では、明日も4時半起きなのでここで失礼します。

2014年3月28日金曜日

都会に潜む甘い罠。梅田ミックスジュース

昨日は朝6時からのバイトに社長出勤で午後から登場したんですが、その時、普段通らない阪神梅田を使ったのでお気に入りのここに来ました
阪神梅田の改札前にある「梅田ミックスジュース」です。
その名の通りミックスジュースを売ってます。何種類かあるのですが、ブログ主はいつも
こいつ。「ミックスジュース」(140円)をいただきます。
カップ一杯まで入れてくれます。
お味の方は…普通です。でも、普通においしいです。 
普通で何がいけないんですか!

…ちょっとアツくなりました。そんな普通のミックスジュースですが、阪神梅田を使うたびに買ってる私のような人が結構います。普通においしいんです。

場所は本当に阪急の中央改札から歩いてきたとこの改札の真ん前にあるんですが、改札の方を向いていて少しわかりにくいです。コージーコーナーが見えたらその向かいにあります。

お値段も安くもなく高くもなく…普通です。なんか今回普通って言い過ぎ…
そんな普通のミックスジュースを都会の喧騒にちょっと疲れたときにいかがでしょうか?

今回の「ええもん」は阪神梅田駅改札前の「梅田ミックスジュース」でした。

はじめての東京観光~1時間編~

私、日本全国たいがいの場所を回ってきたんですが、実は東京は行ったことなかったんです…
だって自転車で走りにくいじゃないですか…

というわけで去年の夏にグンマ-に行った帰りに東京観光してきました!
上野で1時間!
西郷どん見て、アメ横ぶらぶらして、よくわからん外人の兄ちゃんからケバブ買って、さっさと次の目的地山中湖に向かいましたとさ。いやー、東京はすごいとこだったなー(棒)
写真は西郷どんをローアングルから狙う友達。彼曰く「いや~、別に何も見えなかったわ~」とのこと。周りの柵は変態排除のためのものだったのか…

2014年3月26日水曜日

甲子園のすゝめ~センバツ観戦編~

前回、一般の人には全く関係ない従業員食堂について書いてしまったので
おわび?に観戦歴10年以上のブログ主が甲子園観戦の手引きをば…

はじめに
チケットは5種類
 チケットは中央特別自由席(バックネット裏)、1塁特別自由席(内野席)、1塁アルプス席、3塁特別自由席(内野席)、3塁アルプス席の5種類あります。 外野はチケットなしで入れます。
ネット裏が2000円、内野席が1500円、アルプス席が600円です。(値上げされました…)

再入場は不可
 チケットのいらない外野席を除いて球場の外に出てしまうと再入場ができません。球場外での買い出し等は入場前に済ませましょう

ビン、缶は持ち込み禁止
 球場内はビン、缶の持ち込みは禁止です。門のところで紙コップ(もらえます)に移すように言われるので、それでもいいという人のみ持って行ってください。

準備
 ・敷物があった方がいい
 球場の椅子は堅いです。しかもセンバツの寒い日だとお尻から冷えてくるので、お尻に敷く用のクッションなどを持っていくことをお勧めします。

飲み物、食料は外で買って入る
 甲子園は先ほど言ったビン、缶類以外は食品の持ち込み可です。球場内で買うとなんでも高いので、どこでも買えるもの(特にお茶とか)は外で買って持ち込むようにしましょう

買い出しポイント
 甲子園駅付近にはコンビニ(アズナス、セブンイレブン(少し遠い))、ダイエー、マクド等があります。レフト側にはららぽーともありますが、食品売り場が遠いので買い出しだけならダイエーをお勧めします。ここで飲み物、おやつ、場合によっては昼ごはんも買ってしまいましょう。

観戦
ノックから見るべし
試合前には両校7分ずつ守備練習の時間が与えられます。そこでは試合前の最後の確認として試合ではあまり見られないようなプレー(内野ゲッツーの動きや外野からのバックホームなど)が見られます。また、普段のテレビでは見られない練習風景が見れるので、試合前ノックの見学は野球をやってなかった人にもお勧めです。

応援に酔うべし
細かい野球がわからない人は高校野球(甲子園)はプレーと音楽と声援が合わさったショーだと思ってください。高校野球の良さはそこにあると思います。野球単体で見るならそりゃレベルの違うプロの試合を見たほうがいいです。

こまけぇことは気にするな
スタンドで試合を見てると女の子の前でかっこつけて中途半端な知識で今のプレーはあーだこーだ言う男がちらほらいますけど、野球っていうのはもっと簡単なものだと思います。なんかすごい球を投げたら盛り上がり、チャンスで打ったり、ピンチを切り抜けたら喜ぶというすごく自然なスタンスで楽しんだらいいんです。
平凡な外野フライでも「これ入るんじゃね?!」ってわくわくしたらいいじゃないですか。


○初めて行く人に
なかなか甲子園に来れない人で特に時間的に1試合しか見れない人は、少々値は張りますが内野席かバックネット裏をお勧めします。快適ですしなによりせっかく甲子園まで来たんですから記念にね。プロ野球では内野の前の方やバックネット裏なんて見れませんからね(チャンス的にも金額的にも)。ただ、本当にいい席は朝から並んでいないと取れないので、砂被り席みたいなのじゃないと意味がないっていう方は避けたほうがいいと思います。

2試合以上見れるって方や、近くだからまた来たらいいっていう方はとりあえずは外野に行って様子見をして、次の試合で内野の方でも見てみたいのか、そのまま外野で十分かを決めるのがいいです。外野なら球場外への買い物にも行きやすいですしね。それに、一回外野からチェックすることで内野のいい席(基本前の方)に座れそうかも見れるのが大きいです。いい席が空いてそうならダッシュでチケットを買いに行って席を確保しましょう。


とりあえずはそんな感じですかね。一人でも多くの人が甲子園を楽しんでくれて、そこから野球そのものにも興味を広げてくれたらうれしいと願う野球人の独り言でした。

日本の「ええもん」、春の風物詩「春のセンバツ(甲子園)についてでした
写真は大会前の甲子園練習の様子(バックネット裏より)

2014年3月25日火曜日

甲子園に行こう~社畜編~

この三日間はずっと甲子園に行ってました!
高校まで野球やってましたし、当然高校野球大好きですからね!

まぁ、試合なんかまったく見てないんですが…

3連勤で甲子園の警備のバイトに行ってました。朝6時集合で解散は17時ごろ。×3。
疲れて10時には寝て、4時半起きでバイトに出かけるので生活習慣が強制的に矯正されますね…あれ?うまいこと言った感じ!?…はいなんでもないです(ヽ´ω`)


今回紹介するのはそんな甲子園の裏側、従業員食堂のメニューです!

どこもそうだと思いますが、甲子園にも従業員専用のスペースがあり、そこの食堂でご飯を食べることができます。そのメニューを紹介していきますが、詳しい値段を出したりすると怒られそうなので、そこまで安くはないけどさすがに売店よりは安いとだけ言っておきます。

まずは1日目の昼食だったこちら!
 魚定食(日替わり)。定食のご飯は結構大盛りです。
おかずはエビフライと白身のフライとサバのみぞれソース掛けとオムレツと豪華です!
最初はゴキゲンだったんですが、これ全部朝食でやってるバイキングのおかずで見たことある…使い回しやん…と気づいてからはちょっとテンション下がってましたorz

次は2日目の…
ジャージャー麺+Bセット(ご飯+小鉢)
ジャージャー麺なるものを初めて食べたんですが、要は肉みそ麺なんですね。麺がスパゲッティの麺だったんですが、本当は中華麺じゃないんでしょうか…?まぁ、味は良かったんで…
それとやっぱりごはん多いです。僕は全然かまわないっていうかうれしいんですが。

最後今日のご飯
ポークカツカレー(???円)
なかなかボリュームがあるし、カツも揚げたてサクサクでおいしかったです!
値段も売店で売ってるカレーよりだいぶ…ゲフンゲフン、なんでもないです…
カレーだけは社食で食べたら結構得な気がしますね。
でも、売店の甲子園カレーとは違うもん使ってる気がするので、値段が違ってもしかたない!

以上、この3日間食べてきた社食メニューを紹介しましたがどれもなかなかおいしいですし手ごろな価格で食べられます…え?自分たちばっかりずるい
本当にそう思いますか?!せっかく朝起きて甲子園に行ったのに一日中働きづめで楽しみは昼食の時にテレビで見る高校野球ですよ?!

甲子園行ってテレビで試合見てるんですよ?!

スタンドでちゃんと観戦してぇ…!!!
…というバイトの叫びでした。


そんなわけで今回の「ええもん」は「甲子園従業員食堂のご飯」でした
一般の人には全く役に立たない情報でした(ごめんなさい)。
食べたかったらスタッフ側で球場に来てくださいね。



お店?DATA

阪神甲子園球場従業員食堂

場所:阪神甲子園球場内のどこか(教えられません…)
営業時間(ランチ):11時~最終試合の途中まで(だったような気がする)
価格帯:???(秘密)


 

2014年3月23日日曜日

ひと夏の思い出~最悪編~。林道山田入線

思い出補正って怖いです。地獄を見ても1週間であれはあれで…となってしまいます。
今回はそんな思い出補正を経てなお二度と行かないと心に誓った林道を紹介します。

その名は「林道山田入線」。この間紹介した「最高の快走路」渋峠を抜けた先、県道66を通ってたどり着く、七味温泉から万座峠まで続く8キロ600upの地獄です。

最初に断わっておくと、僕は残暑厳しい9月頭に合宿装備を付けた自転車(30キロ近く)を押しながらの走行???でした。これが歩きなら、それなりに楽しいかもしれません。まぁ、どうやってアプローチするのかは知りませんが…
ちなみにバイクなんかでいったらリアルに地獄への直行便になりかねないのでやめましょう…(後でわかります)

まず、入った途端にこれです
ここは悪路走行用のシクロクロスの本領発揮でシャカシャカこいで行きます。
少し進むと…
通行止めw
…だが構わんっ!と情熱で乗り越えます。(横を抜けます)
このあたりから道が悪すぎて、よっぽど緩やかなとこでないと乗れなくなります…つまり30キロの自転車を押す押忍♂。 ところどころがけ崩れを起こしています
しかしこれくらいのことで驚くのはまだ早かった…
ドンッ!!!
これ崖です。落ちたら死にます(たぶん)。
バイクなんかで来てスリップした日にゃ一巻の終わりですね。
一か所、幅が1mないとこもありましたし…

がけっぷちでしばし休憩。
…をみんながとっているところにやっとこさおいついてそのまま出発ですorz死ぬ…

…と、ここまで書いたものの、おかしいな、この後の記憶もなければ写真もない
本当に辛かったんだろう…。この時まだ夏でしたし。
もう、なんか辛かった記憶だけはあります…

そんなこんなで逃げ出したくても瓦礫しかない、地獄の林道も終点に到着
いまから思えば…おっと危ない
思い出補正に騙され、同じ間違いを繰り返すところだった…

僕は二度と行きませんけど、この世の終わりみたいな道をこの世の終わりみたいな表情で自転車を押している人を見たければ一度行ってみるのもいいんじゃないでしょうか?

そんなわけで今回の「ええもん」?はこの世の地獄「林道山田入線」でした。